2020年、小学校にてプログラミング教育が始まりました。

プログラミング教育が小学校では2020年度から、中学校では2021年度から必修化されました。また、高等学校では2022年度から必修になり、さらに2025年1月の大学入学共通テストに情報という科目が新設されプログラムの問題も出されるとのことです。

なぜ、このように小学校からプログラミング教育が必要になったのでしょうか?

文部科学省の「プログラミング教育に関する有識者会議」によると、プログラミング教育の目的は、プログラミングのスキルを身に着けるだけでなく、「論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成」が目的とされています。

ということは、プログラミングには、この「論理的思考力」が必要ということになります。

弊社の技術研修もこの「論理的思考力の向上」が重要と捉え、研修内容を考えています。

プログラミングの本質は、非定形的な事象から定形的な事象に変換する論理的思考力だと考えています。

そしてこの定形的な事象(処理)のパターンは、順次処理、if文(分岐処理)とfor文(繰返し処理)の3つしかないのです。

この3つのパターンを組合せて目的の処理を作り上げることができる能力が必要になります。この能力はプログラミング言語の使い方を覚えることより遥かに難しいことです。小学生から始める理由はそこにあると云えます。

私たちシステムセンスでは研修プラットフォーム SENSE iTRAINING SYSTEMによって、基礎的な演習から実践的な演習を実現。「論理的思考能力」や「実践経験」の向上にフォーカスし、スキルアップに全力で取り組んでいます。

ITスタートアップ研修

コンピュータの中ってどうなってるの?

プログラムってなぜ動くの?

ネットワークってなんで繋がるの?

など、そもそもの話から開発に登場する数々のIT用語の意味を習得して頂きます

研修内容 (約40時間)

◆ITについて

IT業界全般のお話です

◆Windowsについて

開発のツールとして、Windowsの機能を理解して頂きます

◆OSについて

プログラムが動くための土台(プラットフォーム)について、基礎を理解して頂きます

◆ネットワークについて

幅広い通信形態がありますが、Internetと社内LANについて理解して頂きます。

◆ITツールについて

システム開発で必要になる様々なツールについて理解し、操作を習得して頂きます。

実施後は試験によって習得度を評価します。

テスター研修

実際のWEBシステムを使用して、開発プロジェクトのテスト工程を実施します。

事前にテスト作業に必要なIT知識やツール操作方法、テスト作業内容を理解して頂き、実際にテストを実施して頂きます。

テスト手順書に沿ってテストを実施して頂きますが、重要な点は、質の高いテスト効率よく実施できるかです。

この点を考えながら習得して頂きたいと考えています。

研修内容 (約80時間)

◆WEBシステムとは

WEBシステムについて一般的な知識を習得して頂きます

◆開発プロジェクトで使用する各ツールについて

開発のツールとして、Slack,Redmineなどのグループウェアやトラキングツールの操作を習得して頂きます。

◆テスト作業について

テスト作業の手順や、重要な観点などのノウハウを理解、習得して頂きます

◆テスト演習

実施のWEBシステムを用いて、約1000項目のテストを実際に実施して頂きます。

実施後は、テスト作業結果の達成度の評価レビューを実施します。

ソフトウェア工学研修

テスター研修、プログラミング研修の事前研修としてソフトウェア工学的な知識を習得して頂きます。

システム開発のプロセスや設計手法、システム環境、開発環境など、一般的な知識、実践的なノウハウを取得して頂きます。

また、プログラム設計に必要な「論理的思考力」を向上する為に CFRP( Common Framework of Reference for Programming Skills)を用いて定量的に習得して頂きます。

研修内容 (約80時間)

◆ソフトウェア工学

構造化言語、オブジェクト指向言語、開発工程、ファイルシステム、文字コード、データの型について理解して頂きます。

◆開発環境ついて

IDEとは、デバッグ方法、プログラムの管理などについて、理解、ツールの操作方法を習得して頂きます

◆プログラミング基礎演習

CFRPにそってプログラミングの基礎を演習して頂きます。

WEBアプリ プログラミング研修(JS,PHP, SQL)

実際のWEBシステムを使用して、開発プロジェクトのプログラミング工程を実施します。

設計書に沿ってプログラミングを実施して頂きますが、重要な点は、質の高いプログラミング効率よく実施できるかです。

この点を考えながら習得して頂きたいと考えています。

研修内容 (約160時間)

◆レベル1

・HTML,CSS・JS・PHP

ユーザ登録・編集・削除

ログイン認証処理

データの 一覧表示 → 詳細表示 、登録、編集、削除

検索・ソート・ページング

◆レベル2

通知(他者への通知)

ファイル添付・表示(画像/動画)

動的更新(画面リロードしない表示更新) フィルタリングなど

セキュリティ系(クロスサイトスクリプティング/SQLインジェクション)

◆テスト作業について

テスト作業の手順や、重要な観点などのノウハウを理解、習得して頂きます

実施後は、コードの評価レビューを実施します。

インフラ研修(ネットワーク・クラウドサーバー構築)

実技研修の前にネットワークとサーバーの仕組みを工学的に理解して頂きます。

目に見えない部分ですので、理解しにくいと思いますがシステムを支える基盤部分ですので非常に重要です。

インフラが理解できれば、システム設計のスキルも身に付きます。システム設計、アプリ設計が両方できるエンジニアはとても少ないです。

是非チャレンジしてください。

実技演習は、AWS上でOS構築に始まり各種ミドルや冗長化構成構築などを習得して頂きます。

研修内容 (約80時間)

◆ネットワーク・サーバー構成にいついて

◆演習

詳細は社外秘!

Windowsアプリ プログラミング研修 (C#)

実際のWindowsアプリを使用して、プログラミング工程を実施します。

事前にプログラミング作業に必要な工学的知識やツール操作方法、作業内容を理解して頂き、実際にプログラミングを実施して頂きます。

設計書に沿ってプログラミングを実施して頂きますが、重要な点は、質の高いコード効率よく実施できるかです。

この点を考えながら習得して頂きたいと考えています。

研修内容 (約80時間)

◆Windowsアプリとは

Windowsアプリについて一般的な知識を習得して頂きます

◆開発プロジェクトで使用する各ツールについて

開発のツールとして、Slack,Redmineなどのグループウェアやトラキングツールの操作を習得して頂きます。

◆プログラミン作業について

.NETプログラミン作業の手順や、重要な観点などのノウハウを理解、習得して頂きます

実施後は、コードの達成度の評価レビューを実施します。

スマホ アプリプログラミング研修

実際のAndroidアプリを使用して、プログラミング工程を実施します。

事前にプログラミング作業に必要な工学的知識やツール操作方法、作業内容を理解して頂き、実際にプログラミングを実施して頂きます。

設計書に沿ってプログラミングを実施して頂きますが、重要な点は、質の高いコード効率よく実施できるかです。

この点を考えながら習得して頂きたいと考えています。

研修内容 (約80時間)

◆スマホアプリとは

Androidシステム、iOSについて一般的な知識を習得して頂きます

◆開発プロジェクトで使用する各ツールについて

開発のツールとして、Slack,Redmineなどのグループウェアやトラキングツールの操作を習得して頂きます。

◆プログラミング作業について

作業の手順や、重要な観点など、ノウハウを理解、習得して頂きます

実施後は、コード結果の達成度の評価レビューを実施します。

DataBase研修

DataBaseの工学的な理解から実際にDBの構築、SQLの動作を確認してDBについて習得して頂きます。

論理的なテーブル設計、ER図の作成 ⇒物理設計、スキーマ・エンティティ作成を実施して頂き、DB設計・構築を習得して頂きます。

エンティティ設計やSQL作成演習において、アクセス速度や拡張性を重点に実施します。

研修内容 (約80時間)

◆DataBaseとは

DataBaseについて一般的な知識を習得して頂きます

◆DataBase設計、構築で使用する各ツールについて理解、操作方法を習得して頂きます

◆演習

論理的なテーブル設計、ER図の作成

物理設計、スキーマ・エンティティ作成

実施後は、結果の達成度の評価レビューを実施します。

私たちも、まだまだ技術力が足りていません、共にチャレンジしましょう